じっくり身体を伸ばし、ダイナミックにうごいて、YOGを楽しもう。長沼コミュニティセンター・花島コミュニティセンターでリアル開催。

千葉市のコミュニティセンターでリアル開催
土曜日クラス 15時~17時(90分)
長沼コミュニティセンター
日曜日クラス 15時~17時(90分)
花島コミュニティセンター
※日程詳細はお問合せまたは、ホームページよりご確認ください。
BORN to YOGは
太陽礼拝から始まり、ベーシックなアーサナでじっくりと全身を伸ばしてから、
ダイナミックにアーサナへと進んでいきます。
時には、ガンガン飛ばしていく時もあり、
時には、ゆったりとする時もあり、
色々なアーサナを取り入れていきます。
基本は、ヘッドスタンド・ピンチャーマユラーサナ・ハンドスタンドに向かって身体を作っていくのですが、「やれば出来る様になる」のも確かですが、基本の体作りがしっかりしていないと、やっても挫けるばかりです。(私がそうでした)
カタカナで言われてもわからないよね。

ヘッドスタンンド
こんな感じに頭頂で逆立ち

ピンチャーマユラーサナ
こんな感じに肘で逆立ち

ハンドスタンド
手で逆立ち
やってみて、挫けて
またやるってみる。
この繰り返しが身体を作っていくのです。
基本アーサナの取り組みは最大限に効果を発揮し、
ヘッドスタンド・ピンチャーマユラーサナ・ハンドスタンドへの道のりをさらに
短くしてくれるのも確かです。
身体全体を整えていくと、自然と知らぬ間にヘッドスタンド・ピンチャーマユラーサナ・ハンドスタンドが出来る様になってくるのです。
出来た時の達成感は、とても素晴らしいもの。
そして更なる向上心を育むことになります。
ヘッドスタンド・ピンチャーマユラーサナ・ハンドスタンド以外にも、
前後開脚(ハヌマーサナ)・横開脚やブリッジも頻繁に取り入れ、
股関節、背骨の柔軟性を向上させ、動きやすい使える身体をつくていきます。
すぐに効果が出るわけではありませんが、続けることでいつの間にか、
「足がまっすぐになってきた」
「背中が綺麗になった」
「お腹がスッキリしてきた」
色々な変化を味わうことでしょう。
参加に制限はありません!!
やりたい気持ちとヨガマットだけ持って。
BORN to YOGを楽しみに来てください。
ご連絡は
ホームページお問い合わせ
Instagram
ID:kiran.kts.yog
URL:https://www.instagram.com/kiran.kts.yog/
LINE
ID:@053ykwnn
どこからでもご連絡ください。